
- このイベントは終了しました。
桂花團治の上方落語ルネッサンス(あべのハルカス)
2020年10月10日

GOTTAエンターテインメント
桂花團治の上方落語ルネッサンス
〜よみがえる庶民文化の喜怒哀楽〜
日程:10月10日(土)
※全8日間開催の5日目
時間:①11:00 ②13:00 ③15:00 各40分程度
※全8プログラムを順繰りに公演いたしますので、同日に続けて参加いただいてもネタ被りはありません。
【内容】
■1回目 11時~
5)落語とはペーソスである
故・先代桂春蝶の落語の魅力はペーソスでした。「引きの芸」と言われる所以がここに。
演目:昭和任侠伝
■2回目 13時~
6)酒がなくて何の己が桜かな
酒は毒にも薬にも。酒にまつわる失敗談。
演目:親子酒
■3回目 15時~
7)態にあらわれる人物像
人間関係や、その人の人格や職業までが「態」に表れる。手をどこにどう置くかだけでも変わる。
演目:道具屋
会場:スペース9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)
出演:桂花團治
料金:一般1,000円、小学生500円 未就学児ひざ上鑑賞無料
問い合わせ:東西屋 06-6764-1984
「大阪で最も教壇に立つ落語家」桂花團治が、上方落語の魅力と、そこに隠された庶民の底力・生きるヒントを解説します。なんだか息苦しい今だからこそ触れてほしい、あったかくて滑稽でエネルギッシュな上方落語の世界。ちょっぴりアカデミックに、かなり下世話に…、ぜひお楽しみください。